……環境庁指定 国民保養温泉地 大分県「長湯温泉」

.
環境庁指定 国民保養地 長湯温泉
Welcome!
くじゅう連山一望の“長湯の個性派美人湯”と“癒しの宿”へ


皆様のおいでを シロ& ミミ が 
玄関で待ってます〜!!

シロ日記】も見てね。

シロが長湯温泉を紹介するブログ

左側にメニューが表示されない場合はこちらへ
水神之森トップページ



2020年6月2日より ゆるりと営業再開
 

いつも水神之森をご利用・ご心配して頂き、誠にありがとうございます。
2020年6月2日より、ゆるりと営業再開させていただきます。

父と母が長湯温泉に引っ越しをして、「自分や周りの人達の終の棲家が建てたい」という夢に向け、叔父と3人でコツコツと山の開墾を始めてから何年が過ぎたことでしょう。
父が亡くなり、熊本地震・豪雨災害・・・そして新型コロナウイルス。
4年間色んな事がありました。ここが今あるのは、時に見守り、時に助けて頂き、お手伝頂いたお客様達のあたたかな支えです。本当にありがとうございます。

コロナでの自粛・休業の中、温泉湯船の掃除をしたり・椎茸の木を運んだり、黒ニンニクを作ったり、未来について色んな事を考えたりする時間が持て、自然のありがたさ・温泉のありがたさ・人の温かさ・時間の大切さを感じることができました。

まずは、無理なく一歩一歩、手探りで色んな事を試していきたいと思います。
新たなる試みで、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、「おかえりなさい」「いってらっしゃい」といつも笑顔でみなさんとお会いしたいので、どうかあたたかく見守っていただければと思います。

【安心にお過ごし頂くための対策】
・入館の際、お客様に検温・海外渡航歴の確認をしております。
また、37.5度以上の発熱・体調不良の場合、保健所の従い、ご入浴・ご宿泊をご遠慮頂く場合がございます。
・定期的に、森の自然な風を取り込んでの換気。
・アルコール消毒液を設置(入口・トイレ・大浴場前・お食事場所など)
・定期的に、館内を消毒。
・館内にて接客業務の際にマスク着用。
・スタッフの健康と衛生面の管理(毎朝検温と確認)

【日帰り入浴】
・当面の間入浴時間の変更。10時〜17時(close)
・対人距離を確保する為、人数制限をしてのご利用になります。
・脱衣場・浴室内における会話をお控え下さい。
・「咳エチケット」や「入浴時のエチケット」浴室内等で痰やつばを吐かない、鼻水をかんだ手を浴槽で洗わないなどお願いします。

九州温泉コンテスト2015 長湯温泉が1位に!
  「外国人観光客が選ぶ九州のベスト温泉地」行ってみたい・気になる温泉地のナンバーワンになりました。
Hot spring in "Suijin no Mori" delight your senses. For example; you will see and hear carbon dioxide bubbles bursting. At the same time, you will smell unique hot spring's scent. Of course, with soaking in a hot spring, you feel the stiffness in your body relieved. In addition, you can make and drink "hot spring water sider" ?simply lace hot spring water with lemon juice? which is good for your health and beauty. For these reasons, "Suijin no Mori" is very unique place to enjoy hot spring fully. We hope you visit "Suijin no Mori" this time.
Access by car: about 50 minutes from Beppu, about 40 minutes from Yuhuin.
Access by train and bus is also available.
Nagayu Onsen is the most popular onsen hot spring location in Kyusyu among foreign tourists.
炭酸ガス豊富な温泉&こころとからだの'ぬくぬく'スペシャルday
  竹田市内で多彩なプログラムが行われた「竹田市湯治博覧会」。
大好評につき、水神之森はそのまま継続して毎月色んなプログラムをご用意しています。
今回は、心と身体お疲れをとって元気になろう!ということで、「ひと休みの日」は、初のプログラム「深眠セラピー」。
温泉に浸かって'ぽかぽか'の身体を、丸いきのこのドームでごろっと横たえて、リラクゼーション。深い眠りに誘います。
そして、もう一つは、大好評の高野山で行われている「阿字観体験」。 詳しくはコチラ
たけしの家庭の医学 「炭酸泉を飲んで便秘解消!」
  たけしのみんなの家庭の医学2月17日放送で、炭酸ガスが水に溶け込んだ温泉を飲む事で便秘に効果あると、塩原温泉のゑびす屋さんの梶原の湯が紹介されていました。
水神之森の温泉も「炭酸ガスあり!」水に溶け込んだ「炭酸水素イオン」も3260mg近く含まれ、飲泉できる新鮮な温泉が湯船に注がれています。ぜひ一度おいでになり試されてみてはいかがでしょうか。
飲泉許可書の飲用適応症の欄には、慢性消化器病・糖尿病・通風・肝臓病・貧血と記載されています。温泉アドバイザーもおりますので、ご質問などメール又はお電話でお気軽におたずね下さい。長湯温泉の効能はコチラ
大分合同新聞夕刊一面『名人と行くおおいた温泉道』で紹介されました。
 

2014年10月22日 別府八十八湯 第55代永世名人 赤野和久さん
名人一押しの温泉を巡る旅の第20回目に「水神之森・水神の湯」を選んでいただきました。新聞は、『不思議な温泉だ。炭酸泉なのにあわ立たず、湯の表面には白い煙となった二酸化炭素がはっきりと見える。』と冒頭の文章から始まり、『万能「お湯に溶けた薬」』とサブタイトルが書かれています。
万能の効能ある温泉に頂いたステキな言葉、センスのある言葉に感謝です。

たけしの「みんなの家庭の医学」で長湯温泉が紹介されました。
  テレビでの放映後、ものスゴイ反響で様々な問い合わせをいただいております。ありがとうございます。
その中でも長湯温泉の入浴剤を購入したいとのご要望を多くいただきましたので、長湯温泉限定品の入浴剤をメール・電話にてお受けすることに致しました。詳しくはコチラ
湯治について
  水神之森では湯治の事を「ごほうび保養プラン」と呼んでいます。
料金については、左の「料金」を見ていただくとページ下の方に掲載されています。また、ご病気の方などは、お食事の内容・ベットの有無・温泉の事など色んなご不安があると思います。
水神之森の家族の中には、温泉アドバイザー・ヘルパー2級資格者がおりますので、お気軽にお尋ね下さい。
まだまだ変化し続ける水神之森
  バリアフリーのお年寄りや車イスの人に優しいお部屋をリニューアルしたかと思えば、今度は新しい温泉 泉質:含鉄(U)ナトリウム・マグネシウム炭酸水素塩泉(長湯唯一の含鉄(U)という名前がつく)に恵まれ、露天風呂も一つだけ完成してプレオープン中(時間帯で男女交代)。男女別に露天が完成するのは、果たしていつか・・・・長湯温泉ダッシュ村と言われるだけあって、開拓&作業はまだまだ続く。
全ての館内・お部屋は禁煙になりました。
  療養泉の為、病気の方もいらっしゃいます。喫煙はテラス・廊下の喫煙場所にてお願いします。


★☆★☆ 水神之森 ニュース ★☆★☆


多目的ドーム「きのこのおうち」が完成しました。

なんと22帖円形の発泡スチロール製!

小宴会・会議・カルチャースクールの合宿練習・デイサービスなど

レンタルできます。春からヨガ教室も始まります。

詳しくは、「きのこのおうち」を見て下さいね。



きのこのおうち外観 ヨガ教室の様子
画像クリックで拡大表示します。



水神之森レストランからのくじゅう連山

[拡大]


アットホーム ユニークな 水神之森です。

旅館・ペンション・民宿・温泉〜そ〜んなジャンルに決められない水神之森です。
と・に・か・く 一度・遊びに来て・下さい。

送迎についても、ご遠慮なくご相談ください。


例:熊本空港、大分空港、豊後竹田駅、大分駅、ホーバー乗り場
別府駅、小野屋駅(九大線)、瀬の本三愛レストランなどなど
ご希望とスケジュールに合せて、旅のお手伝いが出来ます。
(交通実費のご負担は、お願いします)


<水神之森> 玄関
皆様のおいでをお待ちしております。

是非、<お湯に・宿泊に・くじゅうを眺めに> 遊びに来てください。


★★★ みんなの遊び場 ★★
温泉(大浴場..家族湯..休憩)・宿泊・喫茶・食事・湯治・パン工房

〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯温泉2907
TEL:0974-75-3490  FAX:0974-75-3492
IP phone 050-3337-6690
お電話でのご予約受付時間10時から22時まで

お問い合わせでも なんでも お気軽にで、おたずねください。
<info@suijinnomori.com>
(1日以内にご返事すべく頑張っていま〜す)


「水神之森」の由来
当温泉の裏山にある岩の間から、素晴らしくおいしい水が湧き出ていました。
熊本・水前寺公園内にある「出水神社」から分社された祠もあり
地元の方々から「水神さん」と呼ばれていましたので
<水神之森>と名付けさせていただきました。
全館 新鮮な井戸水で、とてもおいしいです。